「引っ越しの時にトランクルームに立ち寄ってほしい」
「実家に寄って一部荷物を降ろしたい」
「立ち寄りができるとしたらいくらくらいかかるの?」
一般的な引っ越しは、旧居から新居に荷物を運ぶ作業になります。
しかし事情により、新居に到着するまえに別の場所に立ち寄り、そこで一部の荷物を降ろしてから新居に向かうというケースも存在します。
例えば、不要な家電製品を実家に届けたい場合や、新居には置ききれない荷物をトランクルームに降ろしたい時などがそれにあたるでしょう。
では、そんな2か所での荷降ろしが必要になる引っ越しを、引っ越し業者は受けてくれるのでしょうか?また、受けてくれるとしてどのくらいの費用が必要になるのでしょうか?
2か所での荷降ろしが発生するケースについて詳しく解説します。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
>>>あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)<<<
目次
条件が合えばほとんどの業者が対応可能
複数個所での荷降ろしが発生する引っ越しは、ケースとしては少ないものの、まったくないわけではありません。
まったくない以上、多くの引っ越し業者がこういったタイプの引っ越しにも柔軟に対応してくれます。
ただし対応をする場合は、ある程度条件が合うケースに限られるようです。
そんな条件をまとめてみました。
新居に移動中に無理なく立ち寄れる
まず大事なのが立地条件です。
対応可能なのは、あくまでも「新居に向かう途中に立ち寄れる」場合に限られます。
極端な話になりますが、方向という意味で分かりやすく説明すると、「東京から大阪への引っ越しの途中で、名古屋に立ち寄る」、これは通り道ですので対応可能です。
しかし、「東京から大阪への引っ越しの途中で、新潟に立ち寄る」と言われてもこれは激しく方向が違うので対応不可ということになります。
どこまでが立ち寄れる範囲かというのは、旧居と新居の位置関係や、業者によって対応が違いますので、ひとまとめで説明できるものではありません。
基本はトラック1台に荷物がまとめられるケースのみ
これも業者によってですが、ほとんどの業者が「すべての荷物が1台のトラックに積み込める場合に限る」としています。
これは単純に「トラックが2台になるなら、2つの引っ越しの扱いになるから」というのが理由です。
2か所での荷降ろしが必要な場合の費用相場は?
これに関してはここでまとめて説明できるものではありません。
立ち寄るといってもどの程度の距離の場所に立ち寄るのか?そこでどの程度の量の荷物を降ろすのか?などにより、費用は大きく変わってきます。
極端な例で言えば、新居に向かうルート上にある友人宅に、段ボールをひとつだけ届けるなどの場合は、追加料金ナシで対応してくれる業者もあります。
反対に少々遠回りして立ち寄った場所に、荷物の半分を降ろすとなると、正直別々の引っ越しとして依頼した方が高くなるほど費用がかかるケースもあります。
立ち寄りで荷降ろしをする引っ越しに関しては、費用相場はないものとして見積もりをお願いするといいでしょう。
立ち寄り依頼時に気を付けたいポイント
ここからは複数個所に荷物を降ろす引っ越しの時に、気を付けたいポイントを考えてみます。
まず大事なのは、「先に降ろす荷物を確定させること」です。
どこでどんな荷物をどれだけ降ろすかによって、見積もりの算出も変わってきます。
「このあたりの荷物を先に降ろして…」などと、漠然とした仕分けをするのではなく、「ここからここまでは先に降ろす」と、キッチリ仕分けておくことが重要となります。
キッチリと仕分けができたら、必ず訪問見積もりを受けてください。
2か所で荷物を降ろすという作業は、言葉だけを見ると簡単なように思えますが、作業員にとってはかなり面倒な作業になります。
そのため事前に全体の荷物の種類や量、先行して降ろす荷物の種類や量をきっちりと把握していないと、作業当日かなり手こずる結果になります。
訪問見積もりを受け、実際に引っ越し業者の担当者に荷物の量を確認してもらいましょう。
そして最後に最重要ポイントとして、「複数パターンの見積もりを出してもらう」があります。
先ほども少し触れたように、2か所での荷降ろしを行う引っ越しは、ケースにより費用がかなり変わってきます。
これはつまり、「1度の引っ越しで2か所に立ち寄る」という行為が、決して費用を抑える結果に繋がるわけではないということを意味しています。
そこで、こういった場合は様々なケースを想定して見積もりを出してもらうのがベスト。
例えば別の引っ越しとして2件お願いしたケースや、先に降ろす荷物のうち段ボールは自力で運んで、大型家具だけお願いしたケース、さらに先に降ろす荷物に関しては「単身パック」を利用した場合など、様々なパターンの見積もりを出してもらい、その中で取捨選択するのがベストです。
もちろんどんなケースが想定できるかというのは、自分ひとりで考えるのではなく、訪問見積もりに来た営業担当者に相談するのがベスト。
営業担当者は引っ越しのプロですので、依頼人が想像できないような方法も熟知しています。
営業担当者と一緒にいろいろなケースを想定するようにしましょう。
荷物の仕分けと梱包はしっかりと
ここで、繰り返しになりますが、荷物の仕分けの話に戻ります。
なぜ、ここにこだわるかというと、それは引っ越し作業当日、スムーズに作業を進めるためでもあります。
通常の引っ越しであれば、作業員はまず段ボールなどの小物荷物を荷台に積み込みます。
これは大きな荷物を運び出すときに、段ボールなど細かい荷物が残っていると運びにくいことからこの順序になります。
荷台の奥に段ボール、手前に大型の家電製品や家具と積み込むわけです。
またこの順序で積み込むと、新居に到着した時に、先に大きな家具や家電製品を運び込む形になります。
搬出にも搬入にもこの順序がベストなわけですが、他の場所に立ち寄って荷物を降ろすとなるとこういうわけにはいきません。
先に降ろす荷物を最後に積み込む必要があるため、作業員もその順序を考えて積み込む必要があります。
作業員が積み込んでしまってから、「やっぱりあの荷物も先に降ろす」となると、作業が大変なことになってしまいます。
こういったトラブルを避けるためにも、荷物の仕分けは事前にしっかり行うことが重要になります。
そして同時に、普段と違う積み込み方法になりますので、万が一に備えて荷物をしっかりと梱包しておくことも重要といえるでしょう。
こういった特殊な引っ越しこそ一括見積もりの出番
複数個所で荷降ろしをするような特殊なケースは、引っ越し業者によって対応や料金に差が出るケースとなります。
業者ごとに差が出るのですから、複数の業者の見積もりを比較するのがベスト。
複数の業者にまとめて見積もりを依頼するのであれば、やはり「引っ越し料金の一括見積もりサイト(無料)」を利用するのがベストです。
一括見積もりサイトで「2か所での荷降ろし」を明記して見積もり依頼をすれば、複数の業者から見積もりを入手することができます。
その中から安くてサービスの良い業者に絞り込んで、さらに詳細な見積もりをもらうべく訪問見積もりを受けましょう。
また、こういったケースの引っ越しは、営業担当者と相談しながらプランを決めるのも重要です。
電話で話してみて、感じの良い営業担当者を信用してもいいかもしれません。
いずれにせよ、手間なく複数業者に見積もりを依頼できる一括見積もりサイトを上手に利用しましょう。
詳しくはこちらをどうぞ。
⇒2か所で荷下ろしをする引っ越しを安くしてくれる業者を調べてみる(無料)
関連記事になります。合わせてご覧ください。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
>>>あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)<<<