「単身パックで引っ越し予定だけど荷物が入り切らなかったらどうなるんだろう?」
何て疑問はありませんか?
単身引越で便利なのが単身パックになります。
もし荷物が多い単身引越の場合、単身パックに入り切らないとどうなるのでしょうか?
結論から言うと、どのような対応になるかはその時の荷物量によって変わってきます。
しかし注意点もあります。
この記事では
- カゴ台車にはどれくらいの大きさが入るのか
- 荷物が入り切らなかった場合の対応方法
- 荷物が多くなった場合に安く引越す方法はあるのか
などについて詳しく解説します。
引っ越しを検討している方は是非チェックしてみて下さい。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
>>>あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)<<<
目次
日通の単身パックに荷物が入りきらないとどうなる
日通の単身パックに申し込んだものの申請した荷物量より多くなり荷物が入り切らないケースも発生するでしょう。
その場合は荷物量によって対応が変わってきます。
その場合、追加料金が発生した上で以下のような対応になってきます。
- ボックスの大きさを変更
- ボックスを追加する
- 別でトラックに積んで運ぶ
- 自分で宅急便を使って運ぶ
このような対応になってきます。
どのような対応になるかはその時の荷物量によって変わってきますので、作業員の方と相談をするようになります。
そもそも日通の単身パックってどんなプランなの?
荷物が入らない場合にどうするかを考える前に、そもそも日通の単身パックとはどのようなプランなのかみていきましょう。
日通の単身パックとは単身者専用の荷物が少ない方向けのリーズナブルなプランとなっております。
基本的にはカゴ台車に入る荷物量のみを運ぶプランとなっており、カゴ台車に入り切らない荷物量がある場合は別料金が発生してしまいます。
カゴ台車にはどれくらいの大きさが入るの?
単身パックで使用されるカゴ台車の大きさは2種類あります。
それぞれのカゴ台車の大きさと荷物量の目安は以下のようになっております。
ボックスサイズ | 大きさ | 荷物量目安 |
Sサイズ | 幅108cm×高さ155cm奥行74cm |
|
Lサイズ | 幅108cm×高さ175cm奥行104cm |
|
単身パックで利用されるカゴ台車は基本的な家電類は入る大きさになっております。
ダンボールだけであれば多く入りますので初めての一人暮らしや家具家電が備え付けの部屋に住んでいる方であれば十分な大きさでしょう。
荷物が入り切らないことはよくある?
日通の単身パックの場合webでの申し込みが可能になっておりますが、荷物量が多い場合は大型の家具や家電がある場合は訪問見積もりをすることになっています。
また事前に単身パック積載シミュレーションができますので事前に引越をする荷物が指定の台車に入れることができるかどうかは確認することができます。
大型家具や家電が増えない限りカゴ台車に全く入り切らないと言ったことはないですが、荷物が増えたり、処分ができなかったことで一部の荷物が入り切らないといったことは発生するでしょう。
荷物が入り切らなかった場合の対応方法
ここまでで日通の単身パックで運べる荷物量がわかったので、ここからは具体的に荷物が入り切らなかった場合の対応方法に関してお話をしていきます。
初めにお話をした通り、はじめに申し込みをしたときに指定したカゴ台車に入り切らなかった場合は以下の対応をとります。
- ボックスの大きさを変更
- ボックスを追加する
- カゴ台車と別でトラックに積んで運ぶ
- 自分で宅急便を使って運ぶ
では具体的にみていきましょう。
ボックスの大きさを変更する
単身パックSサイズで申し込みをしており、Sサイズの台車に入り切らなかった場合はLサイズのカゴ台車に入れるようになります。
しかし、トラックの中にLサイズにカゴ台車がある場合のみの対応になってきます。その場合、料金に関してはSサイズではなくLサイズの料金での支払いになります。
ボックスを追加する
サイズ変更用のLサイズのボックスの余りがなかった場合やLサイズのボックスに入り切らなかった場合はSサイズのボックスの追加をします。
入り切らなかった荷物によってSサイズかLサイズかが変わってきますが、余程のことがない限りはSサイズの追加になってくるでしょう。
カゴ台車と別でトラックに積んで運ぶ
入り切らない荷物がカゴ台車にも入らない場合やカゴ台車に余りがない場合はカゴ台車と別でトラックに積んで運びます。
その場合は大きい家具や家電をカゴ台車と別で運び入れることになるでしょう。
単身パックでは元々のプランでベッドや単身用ではない大型の家具や家電があった場合、カゴ台車と別積みができるようになっています。
またそのような大型アイテムがある場合は訪問見積もり必須になっておりますので、当日入り切らないといった可能性は少ないでしょう。
自分で宅急便で運ぶ
入り切らなかった荷物がダンボール1箱などの少量であった場合は自分で運ぶか宅急便を利用して自分で配達依頼をしても良いでしょう。
個数によってはそちらの方が日通に追加料金を支払うよりも、安上がりで済む可能性もあります。
量や距離によっては日通でも追加料金がほとんどかからない場合もあるのでまずは相談をしましょう。
料金はどれくらい変わる?
荷物が入り切らなかった場合の料金がどれくらい変わるのでしょうか?
同じ都道府県内での配送の場合は以下のように変わってきます。
対応方法 | 追加料金 |
ボックスの追加 | 19,800円〜 |
サイズ変更 | 2,200円〜 |
別送(自転車・ベッドなど) | 8,250円〜 |
ボックスの追加が発生した場合やサイズ変更が生じた場合は規定のボックス料金が追加になってきます。
またボックスにも入り切らないような大型の荷物や自転車などがあった場合は荷物に応じた料金が発生します。
特に自転車に関しては申告漏れが発生するケースも多いので注意をしましょう。
荷物が入り切らない場合はどうしたらいい?その対処方法は?
引越当日に荷物が入り切らないことが発覚した場合は、日通の作業員の方と相談をしてどうするか決めていきます。
その上で日通に追加料金を支払って運んでもらうか、自分で手配をして運ぶか判断をしましょう。
また荷物が見積もり時よりも増えてしまった場合は事前に日通に連絡をすることが一番です。
そこで見積もり時の荷物量から追加分を換算して対応方法を確認することができます。
不安なことがあれば日通に連絡をすることが確実なので迷わずに連絡をするようにしましょう。
荷物の積載シミュレーションをしよう
日通では荷物の単身パック用に荷物の積載シミュレーションを行うことができます。
既に一人暮らしをしており、荷物がある場合は事前に積載シミュレーションをしておくことで当日入り切らないといった事態を防ぐことができます。
またHP上では動画で家財の目安量も見ることができますので動画を確認することで積載量のイメージがしやすくなります。
見積もり時より荷物が増えてしまった場合の対処方法
人によっては見積もり時よりも荷物が増えてしまうこともあるでしょう。
その場合日通に連絡をして対応をしてもらうことが一番ですが、料金が高くなってしまう可能性もあります。
そこで料金を変えないために実施する方法としては2通りあります。
- 増えた荷物の分、別の荷物を処分する
- 増えた荷物を自分で運ぶか宅急便で送る
このような方法を取ることが良いでしょう。
減らせる荷物があるようであれば荷物を処分することが一番楽です。
また荷物を減らせない場合は、日通へ連絡し荷物が入り切るか確認をしましょう。
追加が必要な場合は追加料金と宅急便での配達料金を比較し、安い方で送ることをオススメします。
宅急便であれば同じ都道府県内で大きいダンボールでも2,000円程度で送ることができます。
大きい荷物は優先的に処分をしよう
荷物を確実に入れるためには不要な荷物は処分をして荷物量を減らしていくことが一番です。
特にダンボールに入り切らない大きな家具や家電がある場合はそれらを優先的に処分していきましょう。
ダンボールや衣装ケースに関しては積み上げて載せることができるのでカゴ台車にも比較的多く積むことができます。
積み重ねることが難しい家具や家電を優先的に減らしていくことがポイントです。
荷物が多くなった場合に安く引越す方法はある?
家具や家電を処分する予定で日通の単身パックに申し込みをしたものの、予定に反して処分ができない場合も中にはあるでしょう。
そして単身パックのカゴ台車に収まり切らなくなってしまう場合追加料金がかかってしまいます。
その場合、台車の追加より単身パック以外のプランや他社に依頼をした方が安い場合があります。
ではどのような方法であれば安く引越ができるかみていきましょう。
単身パックのカゴ台車2台を利用する場合の料金
単身パックの料金は同じ当道府県内ので最安の料金は以下のようになっております。
- Sサイズ→19,800円
- Lサイズ→22,000円
この場合、台車に入るのであればかなりリーズナブルになりますが、カゴ台車を2台利用した場合、Sサイズ2台で同じ都道府県内の場合は複数割引が効いて37,400円となります。
この料金の場合、単身パックで頼むよりも通常の単身用の見積もり料金の方が安くなる可能性が高いです。
他の引越業者と相見積もりをしよう
先ほどお話しした通り、日通の単身パックで台車2台で運ぶよりも他社と比較しながら単身用引越プランに申し込みをした方が安くなる可能性があります。
荷物が少ない場合、軽トラックで運べる量であれば3万円程度で引越をしてくれる業者もあります。
そこで他の業者にも見積もりをしてもらい、安い料金で引越をしてくれる業者を探すことをオススメします。
引越し侍の一括見積もりサイトがおすすめ
相見積もりをする時には引越し侍の引っ越し見積もりサイトを活用しましょう。
一括見積もりサイトtでは複数の業者をweb上で一括で見積もりをしてもらうことができます。
その中から日通よりも安い業者があればそこに訪問見積もりを依頼すると良いでしょう。
まとめ
日通の単身パックで申し込みをして荷物が入り切らない場合は荷物量に応じて対応をしてくれます。
この記事の内容をまとめると
- 日通では荷物が入り切らなかった場合は、カゴ台車のサイズ変更や追加で対応をする
- 見積もり時よりも荷物量が増えた場合はすぐに日通に連絡をしよう
- 荷物が多い場合は日通に単身パックよりも安く引越ができる業者もある
まずは単身パックに荷物が入るかどうか日通に見積もり依頼をしましょう。
合わせて安く引越をするためにSUUMOの引っ越し見積もりサイトを利用して相見積もりをしてもらうことをオススメします。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
>>>あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)<<<