引越しの費用

一人暮らしの引越しでゆうパックの費用の相場は?単身パックより安いの?

更新日:

引っ越し

「一人暮らしなので荷物が少ないから業者にお願いするのはもったいないような気がして…」

「一人暮らしの引越しで荷物が少ないのでゆうパックで送るのはどうなの?」

「一人暮らしの引っ越しで荷物を送るなら単身パックがいい?それともゆうパック?」

なんてことをあなたは思ったりしませんか?

一人暮らしの引越し、特に荷物の少ない引越しでは引越し業者の通常のプランを利用するのは少々もったいない気もします。
そんな場合に考えられるのが、引越し業者の用意している単身パックや宅配便を利用した引越し。
ではそのどちらが本当に安いのか?
単身パックと宅配便、特に郵便局が取り扱うゆうパックについて解説します。

あなたも引越し料金で損してるかも?

引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。

高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。

あやうく31,300円も損するところだったんです。

複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。

見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。

利用時間は1分程度で利用料は無料になります。

SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。

引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。

>>>あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)<<<





単身パックのメリットデメリット

引っ越し

単身パックといっても引越し業者によって呼び名は違います。
一般的に単身パックとされるプランについて説明しましょう。
単身パックは引越し業者の用意したカーゴに荷物を載せるだけ載せて、混載便のトラックで他の引越し荷物と一緒に運ぶというもの。
カーゴに載る荷物であれば冷蔵庫や洗濯機のような家電製品も載せることができるために、少量の荷物とはいえ、家具や家電製品がある引越しでも対応できるのがメリットといえます。
もちろん通常プランと比べて費用も大幅に抑えることができるのでこれもメリットといえます。
一方デメリットを考えると、まずは混載便ということで通常プランのように自分の都合通りに荷物が到着することはありません。
長距離の引越しになると荷物の到着が数日後になるケースも。
ある程度日程に余裕のある引越しでないと利用しにくいプランといえます。

単身パックの費用相場

単身パックの料金設定は業者によって様々ですが、おおよその相場は存在するようです。
まず単身パックに費用についてですが、基本的には移動距離によって変動してきます。
移動距離が一番短い場合、つまり最低設定で12,000~15,000円というケースが多いようです。
この金額をベースとして移動距離に比例して費用は高くなるわけですが、相場は移動距離約170kmとなる大阪~名古屋間で15,000~20,000円、移動距離が約600kmとなる大阪~福岡間で、25,000~35,000円程度となります。
引越し業者の通常プランに比べればかなり割安ということがわかるかと思います。

各社の単身パックについてはこちらにまとめました。

業者名サービス名BOX内寸
W(幅)×D(奥行)×H(高さ)cm
BOX容量積載参考例料金
ヤマトホームコンビニエンス単身引越サービスW104×D104×H1701.84㎥2ドア冷蔵庫(容量150L程度)
全自動洗濯機(洗濯容量4kg程度)
電子レンジ
段ボール(120cmサイズ)10個
衣装ケース(130cmサイズ)3個
ふとん袋1つ
スーツケース1つ
12,000円~
単身引っ越しミニW104×D104×H1301.41㎥段ボール(120cmサイズ)15個
衣装ケース(130cmサイズ)3個
ふとん袋1つ
11,000円~
日本通運単身パックSW108×D74×H1551.24㎥冷蔵庫(2ドア・109リットル)
薄型テレビ(20インチ)
テレビ台(小)
電子レンジ
掃除機
カラーボックス(3段)
姿見
布団
日通ダンボールMサイズ4個
15,000円~
単身パックLW108×D104×H1751.97㎥冷蔵庫(2ドア・109リットル)
洗濯機(4キログラム)
薄型テレビ(20インチ)
テレビ台(小)
電子レンジ
掃除機
カラーボックス(3段)
衣装ケース
姿見
布団
日通ダンボールMサイズ5個
16,000円~
単身パックXW227.5×D364.7×H225.218.68㎥四畳半程度75,500円~
SGムービングカーゴプランW104×D74.5×H1451.12㎥テレビ
ミニコンポ
掃除機
パソコン
カラーボックス
座卓
ダンボール5個程度
要相談
アリさんマークの引越し社超ミニ引越しプランBOXなしBOXなし段ボール10個まで25,000円~
特ミニ引越しプランBOXなしBOXなし段ボール15個まで
テレビ1台程度
(※たたみ1畳分程度)
ミニ引っ越しプランBOXなしBOXなし段ボール20個まで
テレビ
冷蔵庫
洗濯機
電子レンジ
自転車
(※たたみ3畳分程度)
サカイ引越センター小口引越便コースW105×D75×H1441.13㎥テレビ
ミニコンポ
掃除機
パソコン
カラーボックス
座卓
ダンボール5個程度
要相談

こちらも合わせてご覧ください。

引っ越しの単身パックの料金相場など徹底比較。ヤマト、日通などまとめ

ゆうパックを利用した引越し

引っ越し

ゆうパックを利用した引越しは、まず荷物が段ボールのみという条件が付きます。
ゆうパックは基本的に段ボールの荷物は運んでくれますが、家具や家電製品など規格外のサイズのものは運んでくれません。
ゆうパックで送れる荷物のサイズは最大で三辺合計(幅+奥行+高さの合計)が170cm以内で、30kg以内の荷物に限られています。
荷物のサイズは三辺合計で60cm、80cm、100cm、120cm、140cm、160cm、170cmで分類されており、それぞれで価格が設定されています。
送れる荷物のサイズや重さに限定がありますので、そのサイズで荷物をまとめられる方に限り利用できる引越し方法といえるでしょう。

ゆうパックの費用相場

ゆうパックには数量割引がありますので、まとめて荷物を送る場合にはこの割引サービスを利用するのがおすすめ。
仮に三辺合計120cmの段ボールを10個送る場合の費用相場をご紹介しましょう。
大阪~名古屋の場合1個あたり1,120円、10個で11,200円ということになります。
大阪~福岡の場合は1個あたり1,200円、10個で12,000円。
単身パックに比べてもかなり格安で引っ越せることになります。

ゆうパックのメリットデメリット

ゆうパックのメリットは何しろ安いこと。
利用できる状況の引越しであればぜひ利用したいところです。
デメリットは運べる荷物が段ボールに限定されること。
段ボールに入らない荷物、段ボールに入ったとしても故障や破損の可能性が高い荷物などは送ることができません。
基本的に家具や家電製品がある引越しでは利用できないと考えたほうがいいでしょう。
これがデメリットのひとつ。
もうひとつは当日に荷物が届くことはまずないということ。
ゆうパックということは宅配便ということですから、出したその日に荷物が届くことはまずありません。
数日のタイムラグが生じますので、それがデメリットといえます。

単身者の引越しでゆうパックは使える?

引越し

単身者の引越しでゆうパックが使えるかどうかということを考えると、家電製品や家具のない、段ボールのみの引越しであれば利用可能ということが分かります。
ケースとしては実家から初めて一人暮らしを始めるようなケース。
こういったケースではまだ家具も家電製品も揃っていませんので、荷物は段ボールのみにもできるはず。
しかも引越し前が実家ですから、数日かかったところで荷物の到着に合わせて移動をすればいいので問題ありません。
また、新婚夫婦で家具や家電はこれから買いそろえるという引越しでも利用できるでしょう。
ただし、そのほかのケースでは利用は難しいといえます。
その場合はやはり単身パックの利用がオススメということになります。
ゆうパックを使うかどうかは荷物次第ですので、持って行く荷物をじっくり吟味して選択するのがベスト。
どうしてもゆうパックでは運べない物を持って行く場合は単身パックを利用しましょう。
単身パックには業者によってカーゴのサイズがいろいろありますので、単身引越しを請け負っている複数の業者から見積もりを取ると一番安いプランが見つかります。
そこでおすすめなのが「引越し料金一括見積もりサイト(無料)」の利用。
このサイトを利用すれば、複数の業者に同一条件での見積もりをまとめて依頼できます。
その中から自身の引越しプランにあった、最安値の業者を見つけ出しましょう。

詳しくはこちらをどうぞ。

単身の引っ越しで安い業者を試しに探してみる(無料)

関連記事になります。合わせてご覧ください。

一人暮らしの引越しで宅急便や宅配便の料金相場は?単身パックより安いの?

一人暮らしの引越しの費用の相場は?料金を安く抑えるには?

あなたも引越し料金で損してるかも?

引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。

高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。

あやうく31,300円も損するところだったんです。

複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。

見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。

利用時間は1分程度で利用料は無料になります。

SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。

引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。

>>>あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)<<<





よく読まれている記事一覧

引っ越し 1

忙しい人用にランキングを先に掲載します。 1位 >>>引越し侍<<< 2位 >>>LIFULL 引越し<<< 3位 >>>ズバット引越し比較<<< 4位 >>>引越し価格ガイド<<< 5位 >>>引越 ...

3月の引っ越し費用の相場は?安いのは上旬中旬下旬のどれ? 2

「3月に引っ越し予定だけど、費用の相場ってやっぱり高いよね?」 「3月の上旬と下旬ではどのくらい引越しの費用が変わってくるの?」 そういう疑問ありませんか? 3月は引っ越しシーズンの中でも一番の繁忙期 ...

引越し 3

  「4月に引っ越し予定だけど引っ越し費用の相場はどのくらいなの?」 「4月の引っ越しならどの時期にしたら安くなるの?」 その様なことを思っていませんか? 毎年春は引っ越しの最繁忙期となりま ...

no image 4

  「2月に引っ越しをする予定だけど、この時期の費用の相場ってどうなの?」 「2月の引っ越しで費用が安いタイミングはある?」 そんなことを思っていませんか? 3月から引越し業界は繁忙期になり ...

-引越しの費用
-, , ,

Copyright© 引越しの手続きチェックリスト一覧まとめ|引越し手続きナビ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.