家電

引越し時の洗濯機の設置。取り付けや取り外しを自分でする方法

更新日:

洗濯機

「引っ越しすることが決まったけど、洗濯機はどうしたらいいの?」

「引っ越しに伴う洗濯機の取り付けや取り外しはどこに頼めば良いの?」

「自分で洗濯機の取り付けや取り外しをやりたいので、その手順が知りたい?」

「洗濯機の取り付けや取り外しには何か道具が居るの?」

引っ越しに伴う作業の中でも、荷物の運搬は引っ越し業者がしてくれますが、どうしたら良いのか分からない家電に洗濯機があって、取り付けや取り外しに困っている方も多いのでは無いでしょうか。
そんな方のために今回は、「引越し時の洗濯機の設置。取り付けや取り外しを自分でする方法」についてご紹介していきましょう。

あなたも引越し料金で損してるかも?

引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。

高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。

あやうく31,300円も損するところだったんです。

複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。

見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。

利用時間は1分程度で利用料は無料になります。

SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。

引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。

>>>あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)<<<





洗濯機の取り外しの手順について

引っ越しに伴い洗濯機を運び出すためには、まず洗濯機を取り外す必要があるので、その洗濯機の取り外しの手順についてご説明していきましょう。

①まず洗濯機の中に残っている水を抜くために、給水している蛇口を閉めて1分程度運転することで給水ホースの中の水が抜けます。

②つぎに本体に水が残ったままにしないように、脱水運転だけを一番短い時間に設定して、運転すると本体の中の水が抜けます。

③電源コンセント・緑色のアース線・給水ホースをそれぞれ取り外していきます。
給水ホースの中にはまだ水が残っているので、途中で水がもれ出さないように水を抜いておきましょう。

④次に洗濯パンの側面に取り付けてある排水口のエルボをそのまま引き抜き、固定バンドを外して排水ホースを排水口から取り外します。
排水ホースにも中に水が残っているので、排水ホースを水抜きして、ホースの中も汚れがたまっているのできれいに洗っておきましょう。

動画はこちらをご覧ください。

洗濯機の取り外しの注意点とは

取り外すときの注意点としては、給水している蛇口を閉めず正しい水抜きをしないで給水ホースを外してしまうと、接続部分から水が噴き出してしまい、当たりが水浸しになるので十分注意しましょう。
また本体の水抜きをしておかないと、本体内部に残った水の重みで、かなりの重量になってしまったり、輸送中に水が漏れて、本体や他の引っ越し道具を濡らしてしまうことがあるので、水抜きは忘れずにやりましょう。
排水ホースに接続されているエルボは洗濯機側の部品では無く、洗濯パンに取り付けてある部品なので、賃貸住宅の場合、エルボごと持っていくと次の入居する人が困るので、必ず固定バンドと一緒に置いていきましょう。

洗濯機の運搬方法について

引っ越し

①洗濯機の運搬方法は、給水ホースや排水ホースの水を抜いておき、電源コードやアース線がばらつかないように養生テープなどで巻き付けておきましょう。

②洗濯機本体はかなりの大きさになるためにダンボールなどには入りきれないために、プチプチなどでキズが付かないように本体を養生しましょう。

③洗濯機は全自動洗濯機だと30~40㎏ほどで、さらにドラム式洗濯機だと80㎏前後とかなりの重量物になります。
それだけに女性の力では運搬するのは相当に大変な作業になるので、男性2名以上で運搬するようにしましょう。

洗濯機の運搬方法の注意点は

洗濯機を運搬する時の注意点としては、洗濯機は寝せて運搬してしまうと、洗濯槽の重みで負荷が掛かり故障の原因となるので、必ず立てた状態で運搬するように注意しましょう。
またドラム式洗濯機の場合には、洗濯槽を固定する専用のネジがあり、そのネジで固定してから運搬しないと、こちらも故障の原因となる事があるので、必ず固定ネジを取り付けてから運搬するようにしましょう。
固定ネジは購入時にはじめから取り付けてある物なので、そのまま取って入れは使えますが、紛失してしまっていればメーカーに依頼すると購入できます。

洗濯機の取り付けの手順について

洗濯機

①洗濯機を設置する場所に置いたら、水平器(ドラム式洗濯機などの場合には本体に内蔵)を確認して、本体底の足を調節して水平を確認して設置します。

②設置が終わったら、排水ホースを排水口のエルボに接続してバンドで固定します。

③給水ホースを洗濯機の給水口に取り付け、続いて蛇口側に給水ホースを接続します。

④電源コンセントとアース線を接続します。

⑤電源を入れて試運転をしてみて、排水テストなども確認して異常が無ければ設置完了です。

動画はこちらをご覧ください。

洗濯機の取り付けの注意点について

洗濯機の取り付けの注意点としては、新たに取り付けする場所の搬入経路を確認しておかないと、いざ搬入しようとしたときに寸法が大きくて入らないなんて事にならないように注意しましょう。
特にドラム式洗濯機の場合は大型で、搬入できたとしても今度は洗濯機を置く設置スペースが狭くて置けないなんて事になっても困るので、事前に良く確認しておきましょう。
また給水ホースを接続するための蛇口の形状にもいくつか種類がある為に、今まで使用していたタイプではそのまま接続できない場合もあるので、良く確認しておく必要があります。
必要な部品がある場合には、ホームセンターなどで購入することが出来ます。

洗濯機は引越しのどのくらい前に取り外ししておいたらいい?

洗濯機は引っ越し直前まで使用する事もある訳なので、そんなに数日前から準備して取り外しておかなくても大丈夫です。
適正な取り外し方をしていれば、運び出す直前に取り外したとしても問題は無いですが、はじめて取り外す場合だと、慣れてないために時間がかかることもあるので、余裕を持って取り外して置くと良いでしょう。

自分でできない場合は引越し業者がしてくれる?

引越し

基本的に洗濯機の引っ越しは水抜きなどをしっかりと事前にしておけば、素人にもできるレベルでそれほど大変な作業ではありません。
しかしそれなりに重量もあり運搬も大変だったり、作業も面倒だからと言う事であれば、引っ越し業者がすべて代行して洗濯機の取り外しや取り付けも行ってくれます。
取り付けや取り外しに自信が無い場合などにも、プロに任せた方が無難でしょう。

費用はどのくらいかかるの?オプションなの?

クロネコヤマトの引越センターの料金で見ると、タテ型全自動洗濯機の場合は取り外しが1,500円(税別)、取り付けが3,000円(税別)となっています。
ドラム式洗濯機の場合は取り外しが3,000円(税別)~、取り付けが7,500円(税別)~となっています。
この料金は取り外して、取り付けるだけの費用なので、洗濯機自体を移動する必要がある場合に、他の家財の運搬料金に含まれていない場合には、別途料金が掛かることになります。
また排水口や給水口の位置によっては、別の部品が必要になる場合もあるので、事前に確認しておくと良いでしょう。

参照:引越し業者は洗濯機の設置や取り付けはしてくれる?

さいごに

洗濯機の取り外しや取り付け費用も、業者に依頼すればそれなりに費用は掛かってしまうので、腕に自信がある方なら、自分でやってみるのもいいでしょう。
しかし全くやったことが無い方が、やり方が分からなくて無理にやったりすると、後で後悔することになる事もあるので、そんな時にはやはりプロに任せるのが一番です。

関連記事になります。合わせてご覧ください。

引越し時の洗濯機の水抜きのやり方を解説。できない人は必見です

あなたも引越し料金で損してるかも?

引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。

高いんじゃないかと思って引っ越し一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。

あやうく31,300円も損するところだったんです。

複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。

見積もりの手間を省くなら「引っ越し一括見積もりサイト(無料)」が便利です。

利用時間は1分程度で利用料は無料になります。

SUUMOは一部上場企業のリクルートが運営しているサイトで、電話登録が不要で迷惑電話が来ないのも安心です。

引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。

>>>あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)<<<





よく読まれている記事一覧

引っ越し 1

忙しい人用にランキングを先に掲載します。 1位 >>>引越し侍<<< 2位 >>>LIFULL 引越し<<< 3位 >>>ズバット引越し比較<<< 4位 >>>引越し価格ガイド<<< 5位 >>>引越 ...

3月の引っ越し費用の相場は?安いのは上旬中旬下旬のどれ? 2

「3月に引っ越し予定だけど、費用の相場ってやっぱり高いよね?」 「3月の上旬と下旬ではどのくらい引越しの費用が変わってくるの?」 そういう疑問ありませんか? 3月は引っ越しシーズンの中でも一番の繁忙期 ...

引越し 3

  「4月に引っ越し予定だけど引っ越し費用の相場はどのくらいなの?」 「4月の引っ越しならどの時期にしたら安くなるの?」 その様なことを思っていませんか? 毎年春は引っ越しの最繁忙期となりま ...

no image 4

  「2月に引っ越しをする予定だけど、この時期の費用の相場ってどうなの?」 「2月の引っ越しで費用が安いタイミングはある?」 そんなことを思っていませんか? 3月から引越し業界は繁忙期になり ...

-家電
-, , ,

Copyright© 引越しの手続きチェックリスト一覧まとめ|引越し手続きナビ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.